ID非公開さん
2022/6/26 11:30
7回答
これはDVでしょうか?それとも旦那は発達障害でしょうか? このまま夫婦でい続けることについての相談です。 財布は別々です。旦那は50代会社員、私は40代でパート。子供はいません。
これはDVでしょうか?それとも旦那は発達障害でしょうか? このまま夫婦でい続けることについての相談です。 財布は別々です。旦那は50代会社員、私は40代でパート。子供はいません。 毎月いくら使った申告してそのお金はくれます。近々車検がありますが、それなりの費用もかかりますし、今パートで大した収入がないので払ってほしいと言ったら「それは実家の車でしょ」と言われ、払う気はないような言い方でした。(税金と保険は前から自分で払っています) また、行為の際にも避妊をしてくれません。何度かお願いしましたが、断られます。 旦那は殴る等の暴力はしませんが、とても気難しい性格です。そしてケチです。 旦那は再婚で、前の結婚時の物や、子供のものもそのままになっています。戸建てなのに、私の個人的なスペースが全くなく、居場所もないです。これについては、気難しい旦那を怒らせたくなかったので、手紙を書きました。そうしたら、「どうせ片付けてっていう手紙でしょ」と言われて手紙を返されました。 ケンカしたくなかったから手紙にしたのに。読まないなら言うね、とそれまでの不満等を話しました。 すると、自分の休みを、妻の要望を聞くためだけに使うなんてまっぴらだと言ってきました。私はこれまで何度も「部屋はあるのだから、どこか片付けてほしい。仕事の資料を作ったり、お互い一人になりたいときそういう場所がないと」とお願いしていました。一度「私が片付けていいか」と言ったら「やらないで」と言われたので、自分でやるんだな、と様子を見てましたがいっこうにやらなかったのです。「私の場所がないなら私はここで生活できない、(離婚する)」と言ったら、それは困ると思ったのか片付け始めました。 財布も、いずれ一つにと言っていたのにそういう気配はなく。車は夫婦の共有財産ではないのですか。そこにかかる費用は共有で出すべきかと思うのですが。家の修繕も、蛇口にひび、トイレの床腐りかけ、畳ぼろぼろ、壁はしみだらけ…ですが、「まだ使えるでしょ」と修繕するつもりないらしいです。私は順次直したいです。部屋もなく、このような家ではとても居心地よく生活できません。畳のとげが何度か足にささったことあります。それも何度か言いました。 皆様ならどうされますか。できれば離婚は避けたいです。長文失礼しました。
補足です。もともと、おつきあいしている時から、何となく変わった性格だと思ったのと、離婚歴ありということは何かしら正確に問題があるのだろうと思ったので、一般的な結婚形態では同じことの繰り返しになりそうと思い、別居婚というかたちで結婚しました。ですから、365日一緒にいるわけではありません。そうはいっても結婚した以上は、家に居場所がないとか、壊れかけの設備を使って暮らすのは耐えられません(数年間我慢してきて、我慢の限界に達しました)。
1人が共感しています
ベストアンサー
発達障害とDVは両立しますよ 避妊をしないのは暴力に当たると思います 発達障害かどうかは不明ですが、情緒的な共感力はなさそうです 残念ながら質問者さんの「これくらい言えば、後は察してくれる」は全く通用しないと思います 反省が全くない人ならば、自己愛性人格障害に近いように見えます 自己愛性人格障害 夫 で検索してください 仲間がいっぱい見つかると思いますよ 結婚生活を続けたいならば、この条件でないと続けられないという事を箇条書きにしてから話し合うといいと思います。 配慮や遠慮はお互いにし合わないと、片方だけがするのは弱肉強食で食われに行くような物です。
3人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/6/27 14:28
回答ありがとうございます。 おっしゃる通り「察する」とか「相手の気持ちになる」という部分では乏しいと思いました。私は、雑談の折に「片付けてほしいんだけど」とお願いしていて、すると「はいよー」と返事はしていましたが今思うと、それはただの相槌だったんだな、と。こちらは真剣に頼んでいたけど、全くそう思っていなかったということがわかりました。 「自分のスペースがない」ことについては「今月中に片付けないならもう結婚生活は続けられないです」と言い、そこで慌てて片付け始めた感じです。見てみたら、全然「きれいな部屋」になっていないのですが、本人的には「これだけがんばって片付けたぞ」って感じらしい……。
質問者からのお礼コメント
回答してくださった皆様すべてに感謝申し上げます。その中で一人…というとこちらの方をベストアンサーにさせていただきます。ありがとうございました。
お礼日時:6/30 10:41