ワイヤレスイヤホンを買おうと思っています。
ワイヤレスイヤホンを買おうと思っています。 そこで、SONYのイヤホンを考えているのですが、予算にも限りがあるので WF-1000XM3を検討しています。 ただし、新モデルのXM4にもロマンが詰まっているので非常に悩ましいところです。 ここで質問なのですが、両機の差はどのくらいのものなのでしょうか。 「新モデルと旧モデルじゃ天と地の差があるよ!」といったレベルのお話であれば迷わず新モデルを購入するのですが、あいにく試聴できる環境がなく分かりません。 そこで、知恵袋の皆さんの知恵をお借りしようというワケです。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
ポータブル音楽プレーヤー | オーディオ・83閲覧・500
ベストアンサー
M4の主な改善点 ①ノイズキャンセリング性能が向上した ②LDAC対応になった ③イヤホン本体と充電ケースが小型化された 音質はM4はクセが少なく優等生的な音でM3はドンシャリで派手めな音です。 M3、M4のどちらを選ぶかは上記①②③を使う目的に合わせて考えるといいでしょう。 M4はXperia等のAndroid搭載LDAC対応端末でCD品質以上の音源を聞きたい人や通勤の電車やバスの騒音を軽減しながらスマホで音楽や動画を視聴したい人に向いています。 iPhoneで圧縮音源やyoutubeをそこそこいい音質で聞きたいならM3を選ぶといいと思います。M3はコーデックAACで聞いても音質は決して悪いわけではなく、むしろM4よりもメリハリ感があります。
LDAC対応スマホですし音の傾向もフラットが好きなので私にはピッタリなのですが、いかんせん値段がネックですね、笑 とても分かりやすい回答ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
本日ヤ○ダ電機よりXM4を買ってきました。 AACとLDACで聴き比べてみたのですが、結構違うんですね! いい買い物をしました。 とても丁寧な回答ありがとうございました!
お礼日時:6/29 21:01