ID非公開さん
2022/6/26 13:14
7回答
喫煙者ってなぜ非喫煙者(タバコ嫌い)に配慮してくれないんですかね?
喫煙者ってなぜ非喫煙者(タバコ嫌い)に配慮してくれないんですかね? タバコ嫌いなの知ってるのに車でダラダラダラダラ吸われてかなりイラつきます。 外食に行って「タバコ吸ってくる」って席を立ってタバコを吸いに行きました。(これは全然いいです) そのあと最後にデザートを食べて、その喫煙者は先に車へ行っていてこちらはお会計をしてから車に戻りました。 車へ戻るとつい先程タバコを吸い終えたのにまた吸っていました。 しかもタバコ嫌いなの知っているにも関わらずダラダラダラダラ吸い続けて臭いにおいがずーっと漂ってました。 せっかく外食でおいしいもの食べて気分がよかったのに一気に地獄に落とされた気分です。 以前からタバコについて注意しているのですが(外で吸ってるが窓を閉めないから煙におい全部家に入ってくる、室内では換気扇の下でのみという話だったが換気扇の下以外で吸っている、ズレた場所で吸っている等)全然改善してくれないどころか、逆ギレして無視してきたりしてきます。 正直早く◯んでくれないからレベルで毎日毎日苛立ってしまいます。 タバコをやめさせるのは無理にしても、きっちりルールを守らせたりするにはどうすればいいでしょうか? うちではこういう風に対応対策してますという体験談があれば教えていただけると助かります。
喫煙マナー・215閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
いつもこのように思っています(笑) よくわからない回答する人もいますがそういう人もこういう風に思ってます(笑) 迷惑喫煙者滅んでほしいものです
お礼日時:6/26 17:48