『蟹工船』や『人間失格』などの有名な作品はどのような部分を評価されて有名になったのでしょうか
『蟹工船』や『人間失格』などの有名な作品はどのような部分を評価されて有名になったのでしょうか 小説を少し書いてみようかと思っているのですが、恥ずかしながら大半がラノベ系のものしか読んだことがないので、勉強のために日本で素晴らしい作品と言われているものを何か読んでみようと思っています。 ただ、インプットのための読書なので、その有名な作品は何を特に評価されて有名なものになったのかを知ったうえで読もうと思います。 取り扱う題材なのか独特な描写なのか舞台背景の深さなのか登場人物の心境の変化の上手さなのか等々の中でこういうところが特に評価されたんだよという作品を教えていただけると嬉しいです
ベストアンサー
当時の人たちが漠然と不安に思っていたり、日本の中での問題と思っていることが取り上げられている、というのも大きいと思います。 三十数年前に、オリバー・ストーンという映画監督が、アカデミー賞を獲ったあとに日本で大学生たちと座談会みたいなことをしました。 テレビ放映されたのですが、大学生からの質問で、「日本にはベトナム戦争がないので、どういう題材の映画を撮れば受けますか?」というアホ過ぎるものがありました。 ストーン監督の撮ったのは「プラトーン」。ベトナム戦争の問題点がたくさん物語として描かれていました。 その監督の回答 「そうかい、君の周りには、なんの問題もないのかな? 日々、これはおかしい、これは変だ、こんなの不公平だ、と思うことは一つもないのかな? 何も大きな、戦争や社会的な問題を描く必要はないんだよ。」 でした。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:6/27 22:27