マインクラフトのJava版で影MODを入れたくてこのサイトを参考にしたのですが https://hikicomoron.net/minecraft_mod_shader
マインクラフトのJava版で影MODを入れたくてこのサイトを参考にしたのですが https://hikicomoron.net/minecraft_mod_shader 、写真のようにそこまでの手順を踏んでもOptiFineが表示されませんでした。 どうしたらできるようになりますでしょうか。 初心者なのでわかりやすく説明して頂けると幸いですm(_ _)m ちなみにバージョンは1.18.2で同じものを選んでいます。
ベストアンサー
※1回バニラ(標準)で動作させないと、OptiFineはインストールできません(※ここ重要) 手順は以下の通りです ①Java本体導入 ②ゲームディレクトリを作成 C:\Test ・上記は単なる例で、C:\OptiFine、C:\MC\1.18.2とかでもOK ・フォルダのみ自分で作成、中身は後で自動でできる ③バニラで起動 Minecraft Launcher→起動構成→新規作成 →名前:おぷてぃふぁいん(適当に) →バージョン:release 1.18.2 →ゲームディレクトリ:C:\Test →一旦起動→終了 ④OptiFineダウンロード https://optifine.net/downloads OptiFine 1.18.2 HD U H7 ファイル→OptiFine_1.18.2_HD_U_H7.jar ⑤-1 OptiFineインストール OptiFine_1.18.2_HD_U_H7.jar をダブルクリック OptiFineインストーラーが起動するので、そのままインストールする ⑤-2 インストーラーが起動しない場合のみ JarFixツール→「JarFix ダウンロード」で検索 例: https://jarfix.jp.download.it/ https://pandazaitaku.com/jarfix-download ・JarFixツールのexeファイルをダウンロード後、インストールする ・その後 ⑤-1 をもう一度 ⑥OptiFineバージョンで起動 Minecraft Launcher→起動構成→「おぷてぃふぁいん」 →バージョン:release 1.18.2-OptiFine_HD_U_H7 →起動 ⑦一応追記:ワールド保存先 ・今回の例だとワールド保存先は C:\Test\saves(ワールド名) ・ちなみにデフォルト(標準)のゲームディレクトリは C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\.minecraft デフォルトのワールド保存先は C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\.minecraft\saves\(ワールド名) 以上です。
質問者からのお礼コメント
わかりやすい説明のおかげでちゃんと導入することができました。 ありがとうございますm(_ _)m
お礼日時:6/28 0:30