ID非公開さん
2022/7/4 11:00
1回答
交感神経優位になるお薬なのに抗コリン薬で眠気の副作用が起こるのは何故ですか?
交感神経優位になるお薬なのに抗コリン薬で眠気の副作用が起こるのは何故ですか?
病気、症状・88閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
反応性に副交感神経優位になるからです。 一旦交感神経優位になったあと、体の調節機構で副交感神経が働くのですが、迷走神経反射といってこのときに副交感神経が強く働きすぎてしまうと眠気や吐き気などの症状をきたします。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:7/4 18:00