ベストアンサー
何を目的で京都移住を考えているのでしょうか? 例えば東京などの大都市の方って定年後はいなかでのんびり家庭菜園でもたのしみながら静かに・・・ というのをイメージして移住するわけですが、残念ながら田舎はそんなところではありません。法律よりも部落の暗黙のルールが優先されますし、近所の人も普通にずかずか敷地内に入ってきますし家の中に入ってくることもあります。 みたいなかんじで失敗した・・・と思う事があるでしょう。 あなたに郷に入るは郷に従え!というのができるならいいのですが、できないならイメージだけで移住はやめたほうがいいかもしれません。 京都だけでなくどこの都市でも。 例えば九州だと車社会です。電車になれている東京人からするとありえないかもしれませんねw徒歩数分のコンビニでも車でいきますし。 というように確実に自分が今住んでいる場所とは違うことが多く出てきます。ウィークリーマンションなどで短期間京都に住んでみてからでもいいので今移住を決めるのは待ってみませんか? それに移住にも金はかかります。お嫁さんが嫌がるなら東京との二重生活でもカネはかかります。それによるすれ違いで熟年離婚もありえます。せっかくの退職金も折半となります。 先走らずよくいろんなパターンを考慮して決めてください。 ※移住なんかすんな!というわけではありません。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:7/4 23:07