ESTA申請を完了したのですが(支払いも)。 一日たち確認をすると家族の名前がおかしいのです、、、 例 タナカ → タカ みたいな感じに 表示されます、 問題ないですか??
ESTA申請を完了したのですが(支払いも)。 一日たち確認をすると家族の名前がおかしいのです、、、 例 タナカ → タカ みたいな感じに 表示されます、 問題ないですか??
ビザ・298閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
漢字表記は気にしないで下さい。 ESTA申請を受けるシステムがパスポートの 読み取りで正確なローマ字スペリングを読み 出して居るならそのローマ字が登録されるだ けです。 漢字表示は先方のサービスで漢字を表示して くれたが漢字変換ソフトが貧弱で誤変換した だけで、申請認可には漢字部は含まれずに 飽く迄もローマ字スペリング部でのESTA 認可です。 自分のパスポートに表記されて居るローマ字 スペリングと合致して居れば漢字誤変換は無視 して何の問題も有りません。 人様の名前表記を勝手に漢字変換して、なおかつ 誤変換とは失礼な話ですよね!!
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
お返事ありがとうございました。 安心しました、違うPCから印刷してみれば いけました、本当にありがとうございます。
お礼日時:6/30 8:53