アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/6/28 8:32

22回答

この幼虫はなんの幼虫ですか?

画像
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

クロアゲハではなく、モンキアゲハの4齢幼虫(亜終齢)です。 モンキアゲハの4齢には白い帯模様の先に黄色い楕円形の紋があります。 クロアゲハの同齢幼虫にはこの黄色い紋はありません。 この黄色い紋は後の成虫の後翅に反映されるのではないかと思います。 質問の幼虫は黄色い紋がくっきりと見えますのでモンキアゲハです。

画像

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

もう一度脱皮し、終齢になるともっとわかりやすいかもしれません。 モンキアゲハは背中の帯模様がクロアゲハより若干細く、中央の部分は繋がらずに離れています。 (地域により繋がった個体もいるようです) また、モンキアゲハは柑橘の葉で育つとクロアゲハのように深い緑色にはならず比較的明るい緑色のままで蛹化することが多いです。

画像

クロアゲハPapilio protenor という蝶の幼虫です。 成虫になるときれいですよ