回答(3件)
季節にも依りますが離陸して4時間程度すれば陽が沈みます。 正確な日没時刻はパイロットが持っている飛行計画書に計算して書かれて いますので細かな事が知りたいのでしたらCAさんに言ってパイロットさんに聞いてもらえるかどうか聞かれて見ては如何でしょうか。 ちょっとデーターが有ったのですが、11時10分発のNYC便の日没時刻は 日本時間の14時54分、日の出時間はやはり日本時間の21時37分と言う 物が有ります。 実際には国際標準時で書かれています。 飛行機の経路に沿って計算された物で機体の高度も考慮されています。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ID非公開さん
2022/6/28 10:45
カムチャツカ半島を経由する最短の大圏航路だと北緯68度付近まで北上しますから、66.66度以北の北極圏内で、北半球の冬至前後すなわち12月半ばから末なら極夜に入り、日没になると思います。 この季節のJL6は11AMJST発で9AMEST着です。 時刻は航路の中間点付近ですから、11AMJST(2AMUTC)と9AMEST(2PMUTC)の中間とすれば、極夜入出は8AMUTC前後でしょう。 違ってたらごめんなさい。
ID非公開さん
2022/6/28 11:01