ID非公開さん
2022/6/28 12:23
2回答
先生にこう説明されたのですがわかりません。わかりませんか?圧縮したkadai01.zipファイルを展開して、そのウィンドウを閉じて、kadai01.zipを削除して下さい。残るのはkadai01フォルダのみにして下さい。その中のi
先生にこう説明されたのですがわかりません。わかりませんか?圧縮したkadai01.zipファイルを展開して、そのウィンドウを閉じて、kadai01.zipを削除して下さい。残るのはkadai01フォルダのみにして下さい。その中のi ndex.htmlやstudent.jsを使うのです。決して圧縮ファイルを開いたウィンドウを使ってはいけないのです。
JavaScript・86閲覧
ベストアンサー
PCでのzip書庫の扱い方の問題ですね(JavaScriptでもプログラミングの話でもありません)。 >kadai01.zipファイルを展開 zip書庫の展開を行うこと(kadai01というフォルダが作成され、その中に課題用のファイルがあるハズです)。 拡張子 .zip が何らかのアーカイバソフトに関連付けられていればそのまま展開されると思いますが、そうでないケース(デフォルトの状態)だとエクスプローラで開いてしまうかもしれません。 けっしてエクスプローラで「開いた」状態でその中のファイルを扱ってはいけない(中身の確認用にテンポラリに展開されているだけなので、編集しても上書きできません)という注意です。 >kadai01.zipを削除して下さい。 いつまでも kadai01.zip を残しておくと間違って(再度展開して)上書きする可能性があるので、展開してしまったら元の書庫ファイルはとっとと削除しておくのが吉です。 >残るのはkadai01フォルダのみ >その中のndex.htmlやstudent.jsを使う これは説明の要はありませんね(汗
1人がナイス!しています