その他の回答(5件)
ソニーは家電を作っていません。 ゲーム、アニメ、銀行、保険、損保、映画、音楽、半導体、AVです。 東芝の家電は、美的集団グループの子会社です。 パナは、家電を売っています。 というのはさておき、、 一般人への知名度は、そんな感じかもしれません。
1人がナイス!しています
「質問」なのか「同意を求めている」のかよくわかりませんが、「知名度」で考えるとそんな感じかもしれません。 キャノンが事務機屋だというのをご存知だということは「そんな感じ」の質問者様なのでしょう。 (カメラメーカーとしての「知名度」には限っていませんよね?フジフィルムは「化粧品」「薬屋」だという認識もありますが…)
2人がナイス!しています
昔はNIKONもPENTAXも知名度高かったです。 10年前ならキムタクがNIKONのCMやってました、50年前なら「ペンタックス・・・・望遠ダヨ・・・ワイドダヨ」の連呼CMやってました。たしかに今はTVのCM見ませんね。
1人がナイス!しています
概ねその認識で問題ないと思います。 ニコンをカメラの二大メーカーと錯覚してる人が多いですが、シェアはキヤノンの半分以下、ミラーレス一眼に限ってはシェア率一桁%の弱小メーカーです。
1人がナイス!しています