https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11263993781kon-mathlikekon-mathlikeさん2022/6/28 19:03僕なりの回答です。 まず2^x=tと置きます。 すると①(2^x+2^x)はt+t=2tとなります。 t=2^xなので、上の式(2t)に当てはめると、2×2^xとなり、指数法則に乗ってって計算すると2^(1+x)となります。 (^→このマークは累乗を示しています)NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11263993781Cipher Pol 0Cipher Pol 0さん2022/6/28 18:50(編集あり)2^xが2個あるから2×2^x これだけのこと。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0