アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/6/28 20:20

22回答

茨城県で楽天モバイル使ってる方、電波とかどうですか? 私は石岡市なのですが田舎すぎるので一応

格安スマホ432閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

楽天エリア https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/ auローミングエリア https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/ 先ずはご自宅やご自身の行動範囲がエリア内かご確認ください。 先に回答されている方の通り楽天回線は建物内で圏外になりやすいですが、東京と違って茨城はau回線が残っているので地下など比較的繋がるかと思います。 ただau回線は無制限ではない事、au回線がいつ無くなるか分からない事、東京より楽天モバイル自社の基地局が少ない事は御留意ください。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非表示

2022/6/28 20:23

楽天モバイルは『建物内での圏外は仕様』です。 なので地域による通信品質の差はほとんど無いと思っていいですよ。 根本的な問題が解決できないので『もう少し待てば通信できるようになる』なんてこともありません。 低価格にはワケがある、ってことですな。