音楽ソフトAudaCityで、全体のピッチを10セント下げたい。 エフェクトに「ピッチの変更」がありますが、周波数の指定で変えられそうですがよく分かりません。
音楽ソフトAudaCityで、全体のピッチを10セント下げたい。 エフェクトに「ピッチの変更」がありますが、周波数の指定で変えられそうですがよく分かりません。 半音の1/10、10セント下げたいときはどういう手順で考えたらいいか教えて下さい。 ピアノのチューン440Hzからややうわずったカラオケデータがあり、それを修正したいのですが今はキーコントローラーで修正しています。
音声、音楽・38閲覧・100
ベストアンサー
どうして、そう思い込んじゃってるのかな・・・。 Audacityのエフェクトの「ピッチの変更」は、どこを変えてもいいんですよ。 「周波数」を変えてもいいし、「変更率」を変えてもいい。 今回の話なら、「音程差(半音)」に「-0.1」と入力すれば済む話かと。
ありがとうございます。 1音は2半音、半音は100セント、10セントは0.1 ご回答と、AudaCityの解説とで、ようやくここの使い方が分かりました。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:6/30 17:00