パキラの葉が全部落ちてしまいました 日当たりがいいところに置いていたので日照不足は大丈夫だと思います。 根っこ部分を触っても柔い感じはありません
パキラの葉が全部落ちてしまいました 日当たりがいいところに置いていたので日照不足は大丈夫だと思います。 根っこ部分を触っても柔い感じはありません 大型の液体肥料を与えてから調子が悪くなった気がします。 水は表面が乾いてから、そこからさらに一週間ぐらいしてから水やりする感じでした ここからまだ復活するのでしょうか? またやれることは何かありますか? よろしくお願いします
観葉植物・139閲覧
ベストアンサー
>日当たりがいいところに置いていたので日照不足は大丈夫だと思います。 日当たりが良すぎるのも問題ありますが大丈夫ですかね? >大型の液体肥料を与えてから調子が悪くなった気がします。 じゃあ不調の原因はそれじゃないですかね。 >水は表面が乾いてから、そこからさらに一週間ぐらいしてから水やりする感じでした パキラなら表土が乾いたら水かけてもいいかなと思います。 もしくは1~3日後くらいじゃないですかね。 冬場ならまたいいかなと思いますが、 1週間は長すぎるかなと思います。 >ここからまだ復活するのでしょうか? >またやれることは何かありますか? 肥料が原因なら肥料を洗い流して、あとは涼しいところで回復するのを待つくらいかなと思います。
質問者からのお礼コメント
日当たりが良すぎるのかもしれません 涼しい場所でしばらく様子見てます
お礼日時:6/29 5:52