ID非公開さん
2022/6/29 0:40
2回答
自営業者だった夫と専業主婦だった妻。この度、夫が74歳で他界しました。二人の娘は既に成人し、結婚してそれぞれ家庭を持っています。この場合、未亡人となった妻は遺族年金を貰えるのでしょうか?
自営業者だった夫と専業主婦だった妻。この度、夫が74歳で他界しました。二人の娘は既に成人し、結婚してそれぞれ家庭を持っています。この場合、未亡人となった妻は遺族年金を貰えるのでしょうか? もしかして、自分の国民年金だけですか?
年金・98閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/6/29 0:41
自分の基礎年金ですね・ 夫に厚生年金の加入歴が一切ないなら、遺族年金はありません。 (子供が18歳以上なので)
ID非公開さん
質問者2022/6/29 0:43
少し夫が厚生年金に加入していた時期があったならば、遺族厚生年金が貰えるのですか?
質問者からのお礼コメント
分かりやすい回答ありがとうございました。もうお一方もありがとうございました。
お礼日時:6/29 5:41