今、父に無視されています。 女子大生です。
今、父に無視されています。 女子大生です。 父が6月から禁煙すると約束していたのに、ずっと煙草を吸い続けていました。しかし、「この箱が終わったらやめる。」と言っていたので、見逃してあげていました。昨日、父にいつ禁煙するのか聞いたら虫の居所が悪かったのか、無視されました。そこから何を聞いてもずっと無視されていました。見逃してあげていたのに、それを裏切るかのように無視されたことが腹立たしくて、その日見つけた煙草を全て捨てました。 今日、そのこともありすごく不機嫌で、まだ無視されていました。煙草を捨てたことに対して怒っているのかを聞いたらまた無視でした。そしてやっと口を開いたと思ったら「禁煙する気はない」という言葉が出てとても悲しくなりました。私もやりすぎたと思いましたが、無視や裏切りの言葉にはすごく腹が立ちます。 8月には家族でUSJに行くことになっています。それに、今のままでは家の中の雰囲気が悪く、他の家族にもストレスをかけてしまうかもしれないので仲直りしたいと思うのですがどうしたらいいでしょうか。 愚痴みたいになってしまってすみません。
ベストアンサー
>仲直りしたいと思うのですがどうしたらいいでしょうか。 キチンと謝れば許してくれますよ。 親子ですから。 タバコを捨てるなんて少々感情的になり過ぎかと思いますけど。 禁煙というのは他人に言われて始めても中々成功しません。 自分からやめるという強い意思が無いと 吸い始めてしまう(吸える)環境はいくらでもあります。 自宅内だけであれば可能でも外出先まで監視する事は不可能ですので、 ああ吸いたいなで簡単に吸えてしまいます。 この吸いたいなを乗り越えるには他人の意志ではなく自分の意志が必要なんです。 わざわざ約束せずとも本人の強い意志を感じられたら ひそかに期待する程度が本人にも周囲にもちょうどいいですよ。 どうしてもや、必ずしなきゃならない事ではありませんので 過度な期待はしない事です。 そうすれば失敗を裏切りとは言わなくなり、 怒る事も謝る事も無くなりますよ。 もう少し穏やかにいきましょう。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答いただきありがとうございます。 少し感情的になりすぎてしまっていました。 これからは密かに応援、期待をしていこうと思います。
お礼日時:6/29 10:22