なぜ「織田信長政権」が続かなかったのですか??? 「鎌倉殿の13人」を見ていて思ったのですが「鎌倉幕府」は 源頼朝が死んでも続きました。
なぜ「織田信長政権」が続かなかったのですか??? 「鎌倉殿の13人」を見ていて思ったのですが「鎌倉幕府」は 源頼朝が死んでも続きました。 そして2代、3代の将軍までもが暗殺されて「源氏」は滅んでも 「北条氏」が運営を続けました。 それに比べて「織田信長」の政権は後継ぎがいたのに長続きしませんでした。 もちろん世継ぎゼロであろうと「織田政権」を続かなかったように見えます。 この差は何なのでしょうか?
日本史・737閲覧
3人が共感しています
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
そうなのかもしれませんね~。
お礼日時:7/7 2:40