違反しやすい事を教えてもらっれ気を付けるのもそうですが、ペーパードライバーなら車の前と後ろにわかりやすく初心者マークつけときましょう
これがあるだけでも周りの人は運転慣れをしていないとわかるので多少もたもたしても暖かい目で見てくれます
違反しやすいというか気を付けたほうが良いのは
1走行ラインを走り、追い越し車線を走らないこと。
これは運転いっぱいいっぱいになってるため周りの流れとかに気が回ってないので、煽りとか急なトラブルに巻き込まれないため
2信号がない横断歩道などの歩行者がいたときの一時停止
3方向指示器の表示
4道路のとまれの一旦停止
5運転中のスマホを弄ったりすることや通話など
最低限これだけは守っていればいいかと思います
あとは、多分他の人も言ってると思いますが、教習所で初心者講習を受けることをお勧めします