TV備え付けのブルーレイレコーダーで見られるBD-R(25G)を作成しました。Win11/PowerDirector20で中身は2時間弱の演劇動画です。
TV備え付けのブルーレイレコーダーで見られるBD-R(25G)を作成しました。Win11/PowerDirector20で中身は2時間弱の演劇動画です。 DVD-Videoの様にメニューもつけて完成したのですが、再生すると途中で頻繁に止まってしまいます(音は流れている)。レコーダーはちょっと前のSONY製。ディスクも幾つかのメーカーを試しましたが大差なし。最終的にはBD-Rを大量生産し出演者に配りたいと考えています。 みんながどんなブルーレイドライブで再生を試みるのかわかりませんが、極力誰でも見られる汎用性の高い編集方法でBD-Rを作り上げたいと考えています。 その場合例えば、25Gギリギリではなく、少し容量の余裕を持たせて仕上げるとか、エンコードフォーマットはH.264じゃなくてMPEG2の方が良いとか、何かあったりしますでしょうか?何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
テレビ、DVD、ホームシアター | 動画、映像・102閲覧