ID非公開さん
2022/6/29 10:31
2回答
SSLでドメインを保護をした場合、httpとhtppsのどちらからでもアクセスすることはできるんですか?
SSLでドメインを保護をした場合、httpとhtppsのどちらからでもアクセスすることはできるんですか? 昨日SSLでドメインを保護したんですけれども、httpもhttpsも両方でアクセスができるのですが……。
ホームページ作成 | ネットワークセキュリティ・28閲覧
ベストアンサー
SSL を導入しただけでは http へのアクセスを禁止したことになりません。 .htaccess ファイルに https への転送を記述することもできますし、レンタル・サーバーによっては、コントロール・パネルでの設定によって自動転送できるようになっています。私は素人なので、さくらインターネットのコントロール・パネルに自動転送の設定を見つけて、それを利用することにしました。 レンタル・サーバーのコントロール・パネルでは、ドメインの前の「www.」の有無を統一してどちらかに転送することもできます。
1人がナイス!しています