昨日、美容院でダブルカラーをしてもらったのですが髪の毛がちぎれるほど痛んでいて困っています。
昨日、美容院でダブルカラーをしてもらったのですが髪の毛がちぎれるほど痛んでいて困っています。 私は今までインナーのみブリーチをしていました。染める前のカウンセリングでは、毛先のダメージが気になるのでインナーの伸びてきた根元のみブリーチをしてもらうよう伝えていました。しかし、私が担当指名をしていないのも関係あると思いますが、その美容院では手が空いたスタッフが代わる代わるにカラー、シャンプーなどをするため、スタッフ間でうまく伝達されていなかったのか、インナー全体をブリーチされてしまいました。他にも、他のお客さんが複数人いることもあり忙しかったんだと思いますが、ブリーチ剤やカラー剤を置いた状態で45分以上待たされてしまったり、シャンプー後の髪が濡れて状態で30分ほど放置されました。 ドライヤーをするだけで髪の毛がちぎれてきますし、今朝起きた時に枕にちぎれた髪の毛がたくさん落ちていてびっくりしてしまいました。インナーの毛の長さが今までの3分の1ほどの長さになっています。 もうこの美容院は利用したくないです。 髪の毛は伸ばしたいのですが、対処方法としてはやはりカットするしかないでしょうか? スタッフからは「1週間くらいはトリートメントをしてケアを頑張ってくださいね〜」としか言われませんでした。
ベストアンサー
やはり切るしか無いですよね、、。今頑張って伸ばしていた最中なので悲しいです。 今回某クーポン安売りサイトで予約してしまいました(・・;)これからは気をつけたいと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 最初に回答していただいた方をベストアンサーにさせていただきます。
お礼日時:7/7 2:25