株に詳しい方教えてください。 数年前、わからないままNISAで株を購入しました。 最近、その株たちの配当金に税金がかかり、例えば 3000円の配当金のはずが2500円とかになってます。
株に詳しい方教えてください。 数年前、わからないままNISAで株を購入しました。 最近、その株たちの配当金に税金がかかり、例えば 3000円の配当金のはずが2500円とかになってます。 と思えば最近別で購入したNISAの下部は非課税です。 質問は 数年前に買った株をまたNISA扱いにできないのでしょうか。 NISA限度額120万円にはとどいていません。
資産運用、投資信託、NISA | 株式・114閲覧
ベストアンサー
出来ません やる方法は特定分を売却して NISAで新たに買う以外に無い なので数年前に購入した株は 本当にNISA扱いで購入してますか? 証券口座の資産一覧を見ると 特定預りとNISA預りは別枠になってるはずだよ 数年前に購入した銘柄と 最近購入した銘柄はどのように管理されてますか?
質問者からのお礼コメント
難しいことはわかりませんが、 別で分かれていました。
お礼日時:7/1 9:33