トマトで花房の先端が芽になるのはよくある事です。原因は肥料過多とよく言われますが、本当でしょうかね。よく分かりません。普通によく見られる現象ですから、トマトには元々そうなり易い性質があるのだと思います。
花房の芽は伸ばすと枝葉が密になって日光や風等通しが悪くなるので、脇芽同様見つけ次第切り取った方が良いと思います。
トマトは花房だけではなく、葉の太い主脈からも不定芽が大量に生えてきます。こちらも肥料過多と言われますが、どうだかわかりません。逆に不定芽が生えるくらい木に勢いがなければ良い収穫は望めないように思います。
画像は葉の主脈から生えてきた不定芽です。分かりやすいように2本しか撮っていませんが、実際は10本以上大量に生えます。こちらも切除します。