日産自動車株式会社から、配当金計算書が届き、所有株数3株と記載されていたのですが、まず、株を買った記憶もなく、仮に買っていたとしても、3株というのは不可能だと思うのですが、
日産自動車株式会社から、配当金計算書が届き、所有株数3株と記載されていたのですが、まず、株を買った記憶もなく、仮に買っていたとしても、3株というのは不可能だと思うのですが、 どなたか分かる方いらっしゃいますか。
資産運用、投資信託、NISA | 株式・147閲覧・25
ベストアンサー
下記は日産自動車の時系列の株価です。右端の「調整後終値」と記載されてありますが、これは過去株式分割された事を意味します。 https://finance.yahoo.co.jp/quote/7201.T/history 例えば、100株保有していた。「所有株数3株」となると株式分割権利確定日100株保有していたが、その後100株だけ売却されたとか・・・。 三井住友信託銀行証券代行部に現在の株主名で「株式異動証明書」の発行依頼をして下さい。(手数料:無料。発行されるまで一寸時間が掛かります) https://faq-agency.smtb.jp/faq/show/2525?back=front%2Fcategory%3Asearch&category_id=301&commit=&keyword=%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E7%95%B0%E5%8B%95%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8&morph=1&page=1&search_attribute_id=&site_domain=personal&site_id=3&sort=sort_keyword&sort_order=desc 株主異動証明書は、株主名簿に記載された日からの株式の異動年月日、取引区分、株主名簿株式数(増加株式数・減少株式数)、差引残株式数などが記載されています。 「買った記憶が無い」と記載してありますので、その株は相続等で取得した事は無いですか。 「はい」なら親からの相続等なら、親の名前・住所も信託銀行に伝え「株式異動証明書」も入手すると、所有株数3株になった経緯が分かりますよ。
ご回答ありがとうございます。 株式異動証明書というものがあるんですね。相続した記憶もありませんので、まずはその証明書を入手してみます。
質問者からのお礼コメント
証明書を入手して、また分からないことがあれば教えていただけるとありがたいです。
お礼日時:7/3 9:40