ID非公開ID非公開さん2022/7/2 16:1533回答死んだらどうなるのか?という質問が多いのは 自分が死んだらどうなるのか心配だからですか?死んだらどうなるのか?という質問が多いのは 自分が死んだらどうなるのか心配だからですか? 補足皆さん有難うございました。…続きを読む宗教 | 生き方、人生相談・116閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112641793560あいあいさん2022/7/2 16:22死んだ先の未来は生きている人間、 誰も知らないから。 人間は知らないことを知りたがる傾向にあると思います。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/7/3 1:04心配だからですね。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112641793560あいあいさん2022/7/2 16:22死んだ先の未来は生きている人間、 誰も知らないから。 人間は知らないことを知りたがる傾向にあると思います。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/7/3 1:04心配だからですね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112641793560あひゃひゃあひゃひゃさん2022/7/2 21:16でしょうね。 でも、何度も意識不明の状態になった人の中には、あの世はないという事で納得したと言っている人もいますよ。 でも世の中には「あの世はない」という結論にどうしても納得がいかない人がいるらしくて、そういう人はいつまでも迷いの中にいます。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/7/3 1:04心配しているからですね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112641793560ko_********ko_********さん2022/7/2 19:26そりゃ心配でしょう。 自身という同一個体の保持、すなわち、生きることの裏には、死への痛みや苦しみ、そして死の先がどうなっているのかわからない、戻ってきた人がいないことへの恐怖があります。 戻ってきたと主張する人も時折いますが、本当に戻らない時はどこへ行った・どうなったのか確定しません。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/7/3 1:04心配だからですね。