ID非公開さん
2022/7/2 18:06
2回答
契約社員が正社員の定時にあわせて帰るのは当たり前なのでしょうか? 雇用契約書上は正社員よりも一時間早い時間が定時となっていますが、その時間には帰れません。
契約社員が正社員の定時にあわせて帰るのは当たり前なのでしょうか? 雇用契約書上は正社員よりも一時間早い時間が定時となっていますが、その時間には帰れません。 本当は一時間早く帰ることもできるんですよね、と上司に聞いたところ、そういう考え方もあるんだね、と返答されました。 最早暗黙のルールとなっているようで、他の契約社員の方も正社員の定時が最短の退社時間になってます。 こういったことは当たり前なのでしょうか。 ※正社員の定時にあわせて働いている一時間は別途残業代として支給されています。
労働条件、給与、残業・67閲覧・250
1人が共感しています
ベストアンサー
当たりまえではありません。 会社の定時前に帰宅する契約社員はかなり見てきました。 公然と言われておらず残業代が支払われていますので違法性を訴えるのは難しいとは思います。 「悪しき慣習が横行している」この状態だと思います。
質問者からのお礼コメント
やはり当たり前ではないですよね。 「悪しき慣習が横行している」という表現、とてもしっくりきます。 正社員と契約社員の境目が曖昧に感じる瞬間もあるため、様子を見てやっていきたいと思います。
お礼日時:7/5 20:06