陸軍三式戦闘機「飛燕」について、飛燕は離陸直後にエンジン出力が低下して墜落するといった事故があったと思うのですが、その出力低下原因をご存じの方いらしゃいますでしょうか。
陸軍三式戦闘機「飛燕」について、飛燕は離陸直後にエンジン出力が低下して墜落するといった事故があったと思うのですが、その出力低下原因をご存じの方いらしゃいますでしょうか。
ベストアンサー
燃料噴射装置の不具合では? DB601の高圧噴射ポンプとノズルは精度がシビアで 日本では量産が難しくほぼ職人による一品生産の状態です。 1960年代にF1用燃料噴射ユニットを開発したホンダは 自社製噴射ノズルの精度が出なくて市販車に使われていた クーゲルフィッシャーのユニットを転用したくらい。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
そういや本にも燃料噴射装置のコピーがうまくいかなくて不良品が続出していたと書いてあった気がします。ありがとうございます
お礼日時:7/3 14:33