スーパーの店員さんに手紙を渡したいのですが。 行きつけのスーパーマーケットに好きな人がいます。もう2年くらい通ってます。いつもマスクはしてますが、取った顔も2回ほど偶然見ています。
スーパーの店員さんに手紙を渡したいのですが。 行きつけのスーパーマーケットに好きな人がいます。もう2年くらい通ってます。いつもマスクはしてますが、取った顔も2回ほど偶然見ています。 既婚か独身かは知りません。どちらにも見える年頃。コロナで手袋してるから指輪もしてるか分からない。 なるべく彼女のレジで並びますが、もう50回は会計してると思うので、支払い法やレジ袋の有無など、なにも言わなくても同じようにやってくれるので、私の事は認識してると思います。 でも、世間話などほとんどした事は無いです。 仕事帰りなのか、制服の上に上着を着て買物してる彼女を見た事は何回かありますし、バックヤードのドアから私服で出てくる、退出するのを見た事もあります。 客と同じ出入口から出ていくものだと、勝手に思ってましたが、どうやらそうでも無いのか? 最近、手紙を渡すタイミングをどうしようか、帰る彼女の足取りを確認しようと店前の駐車場で、観察してるのですが、上がったのは確認してるのに、1時間待っても出てきません。 裏口から出る時もあるのでしょうか? 他の店員さんも、よく客用から入って、バックヤードに向かったり出たりしてますが、その他に裏から出る事もあるものなのですか? どっちでも良い? 一般的にどうなのでしょう。 規模としては大きめのチェーン店だと思います。 もう随分経つし、手紙渡してダメなら諦めます。 レジでは、混んでて無理そうなので。
予期はしてましたが、相変わらず過剰反応する回答がありますね。 だから、長文になってしまうけど、わざわざ「渡してダメなら諦める」とまで書いてるのに。 手紙渡しただけでストーカー法に触れる根拠を示して欲しいですね。 しつこく何回も迫る訳じゃあるまいし。 こんなデタラメな回答が定着すると、少子化にも影響しますよ。 合コンや出会い系などよりもよほど健全だし、それ以外に付き合うなら、同じ職場や学校でないと無理と言う事になります。 同じ職場なら手紙渡してもOKなのですか? 「気持ち悪くない」基準はどこなのでしょうか? 意味が分からないです。 自慢にもならないけど、過去にコンビニや飲食店の店員さんに、手紙やメモを渡したことは何回かありますが、それで付き合った事もありますよ。 もちろん、連絡を貰えなかった事もあります。 あちらが騒いで、こっちが逮捕、警告された事など、そんな素振りも無いですよ。 想像になりますが、モテる人は、対処も大人だと思います。 そんな縁も無い人が、やっかみで過剰に言ってるような気がします。 よくありますね。
スーパーマーケット | 恋愛相談、人間関係の悩み・176閲覧・50
ベストアンサー
彼女からすれば"他人"良くて"よく見るお客さん"だと思います。 流石に付き纏いと言われて可笑しくないレベルだと思います。 よっぽどアプリとかの方が健全だと思います。 なぜなら相手も"恋人募集中"であることが確実だから。 モテる人ほどしかるべき対処法を取るのではないでしょうか? 慣れているし、普通ではない相手には早めに手を打った方が良いと思うからです。 いきなり手紙は怖すぎます。自分ならバイト先の変更も考えるレベルです。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
完全に感覚が麻痺してますね。 アプリは、8割以上が「ヤリ目」ですよ。 複数で交渉してるのは当たり前だし。 合コンもアプリも、有って数日で関係を持つのも珍しくない。当日でも。 電車、買物、その他、日常での出会いは、初対面でも無い限り、純粋な気持ちを一定期間経てのものです。 その事も文中に書いてます。 あまりにも程度が低い人が多くて驚いてます。 少子高齢化が進む訳ですね。
お礼日時:7/5 0:25