おはようございます。交通誘導1級を目指し日々勉強中の交通誘導警備員です。
おはようございます。交通誘導1級を目指し日々勉強中の交通誘導警備員です。 本日は警備員歴6年選手でありながら、カラーコーン一つ設置も撤去もせず、ただ突っ立ってるだけのポンコツ隊員が相方。57才のこの親父を動かす、又改心させる方法を教えて?。 俺が1人で動いて、57才を放置プレーするしか無いのか?兎に角、少しでも楽したいっす。 お願いします。
ベストアンサー
基本的にカラーコーン設置撤去は警備員の仕事ではないはずですが。 まして警備員全員が現場とその周囲から目を離して、片付けているなんて、、、、 その間に変な車が突っ込んできたらどうするの? 警備員なら、常識では想像できない運転手もいること、十分感じていませんか?今の会社も、その前も、複数人いるときは、誰が片付ける、誰が見張る、、さっと決めてやってますけど。 6年もやっているかたなら、そのくらいの気配りはお願いしたいですが。 また、そういう行動が会社の方針なら、危ない会社ですよ。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。何か違うけどいいや
お礼日時:7/5 10:23