アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/8/20 23:17

33回答

妊娠初期のひとり旅について 現在、妊娠初期(5w後半)です。 元々9月に2回ほどそれぞれ1泊で関西から飛行機を予約して東京に行く予定があります。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

つわりがないなら旅行は大丈夫ですし、コロナも感染対策をしっかりするなら良いと思います。 妊娠中にどこも気晴らしに出掛けないなんてのは精神的に無理ですしね。 ただ飛行機が気になりますね… マンションの4階以上に住む妊婦は流産の確率がそれ以下に住む妊婦より確率が上がるらしいです。 濱口アッキーナ夫婦もそうでしたし… まだまだ高層と流産の因果関係は調査中らしくハッキリした事は分かっていませんが、私なら心配で空は飛べません。 また飛行機は飛ぶ際と降りる際、かなりガタガタと揺れますからお腹にかなり振動が来ます。 安定期までは激しい運動や振動の揺れは良くないので、私なら遠くても新幹線にします。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

心配性なので私だったら行かないですが行くのはアリだと思います。初期に何か異常があっても病院で出来ることはほぼないですから。万が一何かあっても後悔しないなら行かれたらいいと思います。主治医に確認と母子手帳はお忘れなく!宿泊先近くの産婦人科も調べておくと安心ですね。

つわり等が無いなら現在の飛行機は気圧が調整されているので、特に大きな問題はないらしいですよ。 それでも自己責任ですけどね。