アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

物干し竿の支柱のちょっとした穴からアシナガバチが出入りしています。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

現場を拝見しない限り正確なことは申し上げられませんが、「穴から駆除スプレーを散布」したのであれば、おそらく女王バチは死んで巣は全滅していると思います。 出てきたハチ数匹というのは苦し紛れに何とか外まで到達したものでしょう。 戻り蜂については、巣と女王が無くなっていれば自然に全滅してしまうのですが、直ちに駆除する必要があるなら巣の入口を探してウロウロしている時に素早く駆除スプレーをかけるなどして下さい。 ただ、万一穴の中の巣と女王にスプレーが到達せず、巣が健在である場合はガムテープなどはかじられていずれ活動再開すると思いますので、しばらくは細かく観察するようにして下さい。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう