回答受付が終了しました
物干し竿の支柱のちょっとした穴からアシナガバチが出入りしています。
物干し竿の支柱のちょっとした穴からアシナガバチが出入りしています。 巣があるようなので昨日の夕方、穴から駆除スプレーを散布し、出てきた蜂数匹を退治してガムテープで穴を塞ぎました。出入りできそうな所は全て塞ぎました。 ①出入りが出来なくなった蜂はどれくらいで全滅するものでしょうか。 (直射日光の所に置いてあり、ステンレスなので中はとても熱くなっていると思われます) ②戻ってきた蜂の対策はどうしたら良いか。
害虫、ねずみ・61閲覧