回答受付が終了しました
相談を含めて質問です。 母への恩返しです。
相談を含めて質問です。 母への恩返しです。 コロナが始まり2年半が経ちました。我が家は飲食店で父と母が小さな飲食店を個人経営をしてます。ですがこんな小さな町でもみんなが美味しい美味しいと食べに来てくれてこのコロナ禍でも困った生活を私たち子供達(成人した兄2人、家を出てるけど学生なので一人暮らしなどの費用を出してる)を不便な気持ちにさせることはありませんでした。 ですが私は兄達とは違い父と母と住んでいてましてや高校生遊び盛りのこの2年半、特に母から物凄く注意をされて怒られてきました。遊びに行くなどの際にもしコロナになったらどうするなど沢山言われてきました。遊びに行くのもなるべく控えていた中最近になってコロナが主流になってきて私も油断をして映画など見ることが増え彼氏もでき(親には言ってません)出かけることが何度か増えました。 その度、母は何度も気をつけてなど言い、お祭りに行くと言った時は流石に怒られました。(結局お祭りはよくないと判断し行きませんでした) そんな中、1週間ほど前都会に住んでいる従姉妹の家に泊まりに行きそこで私は残念なことにコロナに感染してしまいました。ですが、母達はそれを悪く捕えず頑張って帰ってきて私達に一切会わずに二階の部屋で暮らしなさいと言われました。 最初の2日間は陽性と分かるまで父が違う部屋で寝てましたが会うことも一切なく扉を開ける時はご飯を母が扉の前に置いてるのをとる時かマスクをつけてトイレに行くorトイレで歯磨きをする時だけです。 今日で5日目、父が喉の痛みを感じだしたと聞きました。 自分がコロナにならなかったらと私はとても落ち込んだ気持ちともう1つは親にどれほど迷惑をかけたかを実感しました。コロナ禍で休むことでどれだけの利益を失うかも私は計算しててわかります。何百万とでした。 そんな中でも1番に怒っていた母が、コロナになったにも関わらず私を1番に支えてくれました。 体調は大丈夫?何か欲しいものある?と仕事が忙しい中でも何度も連絡してくれて電話をかけてくれたり、私がごめんなさいと何度も謝っても気にしないのまずは治すことから!体調は大丈夫?熱ない?と聞いてくれて、私の家はおじいちゃんが厳しく(料理一家です)このご時世遊びに行ってるからと私は裏でめちゃくちゃ文句を言われてたらしいのですが、それを母から聞いた時、母はでも、○○(私)は沢山我慢してきたから息抜きも大事だったよね。 と言ってくれたんです。私は普段母には酷いことしか言ってません。飲食店の家なだけあってバイト先もここで上司という存在の2人にも逆らうことも多く、末っ子なのもありわがままだらけで困らせてなのに自分が不利になった時は助けを求めてほんとにわがまま娘なんです。 門限は10時なのに11時に帰ったり異性関連でも知識が少なかったり嘘をついて出かけたり兄妹の中で1番親を困らせてきたと思います。 そんな私を母はずっとコロナになって周りにあんたがコロナだコロナって言われて欲しくないやあんたのこれからの大学、専門の視野を狭めたくない、だから仕事が出来ないようにならないよう我慢して欲しいと私の事ばかりを考えて来てくれたのにこんな時まで私の気持ちを考えてくれて陽性結果が出た日から私は何度も自分がやるせない気持ちで押しつぶされそうでした。 今後私が母にできる恩返しはなんなのでしょう。 この質問を書きながらも涙が止まりません。でも、普段私は素直じゃないからごめんなさいは必ず言うのですが、何がごめんなさいなのかやありがとうが言えないのでこの気持ちを素直に言うのも正直難しいです。 皆さんならどんな感謝の伝え方や恩返しをしますか。
長文を読んで頂きありがとうございます。沢山の方に解答して頂きたいです。