回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/8/21 11:14
1回答
お知恵を拝借したいです。 土間コンを打設したのですが、排水枡の下部補強が甘かったため、車が乗り上げた際、沈みが生じてしまいました。 詳細は以下の通りです。
お知恵を拝借したいです。 土間コンを打設したのですが、排水枡の下部補強が甘かったため、車が乗り上げた際、沈みが生じてしまいました。 詳細は以下の通りです。 ・排水枡経口 約160mm(添付写真参照) ・アジャスターで約100mm嵩上げしている ・沈みの深さ 約6mmから3mm (土間コンに勾配を付けているので均一ではない) 対策(案) ・嵩上げしているアジャスターが分離(引き抜くこと)できれば本管(エンビパイプ)とアジャスターの間に詰物等を行い高さを調整する →見た目はいいが、また沈み込むかもしれない。 ・本管ごと持ち上げて浮かすことが出来れば、本管底面を切り取って土を取り、コンクリートを流して切り取った部分をふさぐ。 →DIYでは難しいかも‥ ・沈み込んだ部分にシリコン、補修用強化コンクリート等を流布する若しくはアクリル板、ゴムなどで高さを調整する。 →DIYとしては現実的だが、どうような素材、材料を使うと効率がよいかわからない。 皆様ならどのような対応を考えますか。 ご教示よろしくお願い致します。
DIY・35閲覧