ID非公開さん
2022/9/8 18:32
1回答
GMEの検査キットで淋菌、クラミジアの尿検査なんです検体採取時期が感染の可能性のある行為から1日後から、と書いてあるんですが、症状もなくそんな早い時期の検体採取で検査可能なんでしょうか?
GMEの検査キットで淋菌、クラミジアの尿検査なんです検体採取時期が感染の可能性のある行為から1日後から、と書いてあるんですが、症状もなくそんな早い時期の検体採取で検査可能なんでしょうか? やはり早いと検査結果の信憑性が劣るのでしょうか? また行為の直後から1日以内だと相手が保菌者の場合自分はその行為で感染していなくても菌の遺伝子を検出してしまう事があるらしいんですが。 リアルタイムPCR法とかで検査しているみたいですが
性病、性感染症・195閲覧・250