アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 0:00

44回答

ノートpcの充電器ってこういう大きいものしかないんですか?もう少しスマホの充電器のような手軽に持ち歩けるものはないんですか?

画像
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

使っているノートパソコンの充電器がUSB-C・Type-C形状ではない プラグ式の場合にはそれを使うしかありません。 逆にUSB-C・Type-C形式であれば、充電器に記載している必要ワット数の USB-C充電器であれば対応できます。 65W充電器であれば、以下のような製品です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08X11GD52/

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

スマホだと急速充電器でも15〜20Wクラスで事足りますが、ノートPCでの利用だと最低限60Wクラスは必要です。 USB PD充電対応の60Wクラス充電器ならこんなのがあります。 スマホの充電器より一回り大きい程度です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08X11GD52/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_FAKY1JAGBM59YAXMBQKN スマホ用の充電器でノートPCを充電しようとすると電力が足りないと表示されてしまいます…

画像

電力を多く消費するノートPCなら、変圧器が大きいのは仕方ないです。 タブレット程度の消費電力なら、スマホの充電器のようなものでいける場合もあります。