回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/10/14 1:31
4回答
山本太郎さんの演説動画を見て、疑問が湧きました。 国民の『死ぬまで働く社会を終わりにしたい』 との声に対して山本太郎さんが回答するというような動画を見たのですが。
山本太郎さんの演説動画を見て、疑問が湧きました。 国民の『死ぬまで働く社会を終わりにしたい』 との声に対して山本太郎さんが回答するというような動画を見たのですが。 少子高齢化の日本でそれってもう無理じゃ無いですか? 歳をとって働きたく無い=誰かが代わりにその分の税金を納める と言うことになりませんか? それって定年退職前の現役世代の負担ですよね。 歳をとって働きたくなければ貯金をするというのが1番簡単な解決策だと思うのですが、もし現役世代の負担を増やすと、その貯金すらも余計に難しくなり負のループに入ると思いませんか? もちろん働けない理由があるような方への社会保障は必ず必要だと思いますが、『貯金が無く、働けるが歳をとったので働きたく無い』というのは現代社会ではわがままではありませんか? 山本太郎さんはセーフティネットを作るというようなことをおっしゃられていましたが。 皆さんの意見をお伺いしたいです。
政治、社会問題・92閲覧・100