回答受付が終了しましたrob********rob********さん2022/10/14 2:4533回答初の新幹線の開業を1959年までに漕ぎつかせる方法はありましたか?初の新幹線の開業を1959年までに漕ぎつかせる方法はありましたか? 鉄道、列車、駅・40閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11269504626tc3********tc3********さん2022/10/14 20:58ない。 まず、交流で電車を動かく技術がなかった。 かろうじて、、モーターを回せても、200km/hに耐える走行系の技術と実績がなかった。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11269504626きりきりびときりきりびとさん2022/10/14 3:04おカネがまったくない当時の日本、無理です。 1964年開通の東海道新幹線 と名神高速道路の建設費用も、苦心してアメリカ資本(世界銀行)から 借りてやっと建設した。 戦前戦中の弾丸列車は、臨時軍事費と称して国債を大量に発行し、それを日銀引き受けにすることで、カタチを整えた。 ↓ 最後は、敗戦後のハイパーインフレ、預金凍結 新円切替で 昔の借金をチャラにした。参考になる1ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126950462611513535691151353569さん2022/10/14 2:54弾丸列車計画なんて 戦前から何度も有って 消えていただけなんで その一つでも 実現していれば 完成しているので 別に特別なことではない参考になる1ありがとう0感動した0面白い0