回答受付が終了しました
日本通運の事に詳しい方にご質問です。 概況 先日、日本通運の総合職に応募して選考に落ちてしまったのですが、正社員(エリア職)に応募して欲しいと採用担当の方からMailが来ました。
日本通運の事に詳しい方にご質問です。 概況 先日、日本通運の総合職に応募して選考に落ちてしまったのですが、正社員(エリア職)に応募して欲しいと採用担当の方からMailが来ました。 そこで質問なんですが 正社員(総合職)は本社採用になるのは理解してるのですが、正社員(エリア職)は本社採用?支店採用?グループ会社採用?どちらになるのですか? あと正社員(エリア職)は周囲から見ると本社採用した人だと見られますか? 例えば保険証が日本通運になるとかローンの時の会社名が日本通運で書けるとか。 給料面よりも福利厚生や社名のブランドを重視してるのでわかる方ご回答よろしくお願い致します。
就職、転職・766閲覧・250