回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/10/14 6:55
75回答
旦那が20万以上のパソコン(モニターも含め)を買おうとしています。
旦那が20万以上のパソコン(モニターも含め)を買おうとしています。 今の状況としては ・4月に子供が生まれます ・2人の貯金は現在500万程度です ・現在パソコンは持っていますが彼曰くもう古いらしいです(現在使えてはいます) ・パソコンは趣味用です(子供が産まれるに伴い私がテレワークになる可能性があるため、今後使用する可能性はある)のような状況でいまだに買うと言って聞きません。 個人的には ・まだ動くのに買い換える必要があるのか? ・買い換えるにしても5万大からあるのに20万以上もするパソコンが本当に必要なのか? ・子供が生まれるのに今必要なのか等々が引っかかって未だにモヤモヤしています。 皆さんならどうお考えですか? お酒もタバコもしないのでそれぐらいは許してあげたい気持ちもあるのですがどうしても引っかかってしまいます皆さんのご意見をお聞かせください。
安いのなら5万円くらいでもあるのに、20万もするのを買う意味がわかりませんし、贅沢だと思ってしまいます。 それなら5万で買って残りを家に入れて、それで外食に行ったりみんなで使うようにしたら家族が幸せになるかなと思い、5万以内で捜してそれを買って欲しいと言いましたが、そのパソコンを買う為に2年間を小遣いを貯金したと言っています。 ちなみに旦那が欲しいと言っているのこのモデルだそうです。 本当はもっと高いものが欲しいそうですがかなり妥協してると言ってました。 https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=921171&ref=geforce_rtx3060_sense_desk
3人が共感しています