アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 10:33

22回答

盗み聞きしている訳ではありませんが飲食店で働いていると嫌でもお客様のお話が聞こえてきます。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

女性はどんな努力をしたらいいですか?→ 女遊びしないタイプの男性を見抜く眼力を身につけることですかね。 うちの夫の周囲の男性はわりとスナックとかキャバとかいくタイプの人が多いですが、夫はスナック程度なら会社の付き合いで行きますが、キャバ通いや浮気はしません。 したら私と修羅場になるだろうし、離婚問題が浮上するのがわかっているからしません。昔過去に一度だけ修羅場を経験したのでそれ以降ハイリスクだと学んだんでしょうね。 「男性は女遊びするのが普通」と納得してしまったらしてもいいんだと思われて逆効果ですよ。女遊びなど絶対ありえないのスタンスでいた方がいいと思います。 あとは、いつもいつも怒っていたら効果ないので、普段はいつもニコニコ穏やかでいて、怒りは夫の女遊びが発覚した時の為にとっておいてください。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

人による。 男も女もする人はするししない人はしない。 ただ、付き合い上、接待などでそういう店に行くことが多いとかその程度の差ですよ。 後は女性な方が下世話な話を表でしないと言うだけかな。 隠す時は友達にも隠すというのが女性だから。