アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 10:34

99回答

創価学会員さんや創価学会を知ってる方に質問です。 創価学会の御本尊に題目をしていたり、創価学会の活動をしていたら、創価学会員以外の人が敵に感じたりすることはありませんか?

宗教136閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(9件)

ID非公開

2022/10/20 23:02

あるかもしれませんね。 「創価学会とはどんな団体なのか」 http://www.soka-news.jp/gairyaku.html 創価学会は、日蓮正宗の御本尊を勝手に写真に撮り、コンピューターで「写真の画像を改ざん」して『ニセ本尊』を作りました。 この『ニセ本尊』は災いを呼び寄せます。 今の創価学会は戸田会長時代と真逆です。 http://dakkai.net/01main/toda.html?fbclid=IwAR3-tAo0FB1DUQW03JGB_Sttfc5TBQ28wbIqkGH9GCenpa9eGXqdjYh3pgs だから、創価学会の初代会長「牧口常三郎」の子孫一族にも、第二代会長「戸田城聖」の子孫一族にも、創価学会員は一人もいないのです。 ****** 創価学会二代会長・戸田城聖氏の子孫一家は、全員が日蓮正宗信徒であり、創価学会員の人は一人もいません。 戸田会長指導『ニセ本尊の恐ろしさ』 http://www.youtube.com/watch?v=2Dy2HDNH8g0 平成12年3月6日、創価学会二代会長・戸田城聖氏の夫人・戸田幾さんが逝去されました。 すると、創価学会の最高幹部は、日蓮正宗で葬儀を行わないよう戸田家に懇願しに来たのです。 もちろん、戸田城聖氏の長男は、「いかなることがあっても、戒壇の大御本尊様に弓を引くような真似はできない」と、断固、拒否され、葬儀は日蓮正宗で執り行われました。 なお、創価学会二代会長夫人の葬儀に拘わらず、池田大作は欠礼。 秋谷栄之助、和泉寛、柏原ヤスら、学会最高幹部30名が参列しました。 【創価学会に関するお悩み相談】 http://www.soka-news.jp/contacts.html

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

2022/10/20 23:03

創価学会の『ニセ本尊』を拝むと、次第に以下のようになっていきます。 ●なにもかも上手くいかない ●引きこもり・うつ病・精神の病 ●自殺・自殺未遂 ●お金を騙し取られる ●事故に遭い後遺症に苦しむ ●税金を滞納するほどの経済苦 ●家庭不和・虐待・子供の非行 ●酒・薬物・ギャンブル等の中毒 ●原因不明の病気に苦しむ ●心身の病気が全然治らない ●陰湿な人間関係に悩む ●犯罪加害者・犯罪被害者 ●邪悪な人、危険な人が近づいてくる ●人格が破綻する ●孤独死 その他にも様々な不幸があります。

画像

平日昼休みに創価大学のキャンパスを歩くと多くの創価大学生がいて、段々と創価学会でない人の相手が面倒になりますね。折伏、創価の外に友達がいなくて困りますよ。

周りが敵に感じるなんて···そんな発想すらありませんよ。 敵に感じるかどうかは、宗教とは無関係ですね。 逆に、見方に感じたり、周りに優しくなったりはしますよ。 菩薩ですから。

全くありませんねぇ。逆です。 「人を愛し、人々とともに幸せになり、 戦争のない社会を人々と共に力を合わせて作ろう」 これが創価学会です。 自分に接するすべての人を最高の宝物と考えるのです。 創価学会は日蓮仏教の正統な流れを汲んでいる教団です。 他の日蓮関係の教団は、それぞれが、自宗こそが正当であると、 主張していますが、日蓮仏教を深く研究すれば、 創価学会が正統であるという事は、すぐに分かることなのです。 当然ながら、創価学会のご本尊を歴史的に調べれば、 日蓮仏教の本義である事は、誰でも分かることです。 これを批判しているのは、タチの悪い創価学会批判者です。 自分たちの存在意義がなくなるので、必死になって、 難癖をつけているだけの話です。 その日蓮大聖人の教えに次のようにあります。 「平左衛門尉・守殿ましまさずんば、 いかでか法華経の行者とはなるべきと悦ぶ」 平左衛門尉と言うのは、日蓮大聖人を迫害し、 首を切ろうとした鎌倉幕府の実力者です。 そういう人物にさえ大聖人は、感謝をしているのです。 これが、創価学会で、ご本尊を拝み、信仰活動をしている人の心です。 だからこそ、全世界に広がっているのです。

ID非公開

質問者2022/10/14 14:05

若悩乱者頭破七分とか書いてある呪いの御本尊は駄目だと聞きました。 幹部の人が昔、仏敵はいると言ってました。 周りが、敵だらけに感じるような教えじゃないところがよくわかりません。