アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 11:06

44回答

来月初めて東京へ行きます。

補足

1時頃に羽田につき鎌倉には10時ぐらいに着いておきたいです。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

1.羽田から宿泊先に送る 2.羽田から秋葉原に行く途中の駅にあるコインロッカーに預ける ・京急蒲田駅 ・浜松町・大門駅 それを秋葉原から横浜に行く時に立ち寄ってピックアップする 横浜駅に着いたら、再びコインロッカーに預けて 中華街・みなとみらい観光した後に横浜駅でピックアップして JR横須賀線で鎌倉まで行く 3.どれだけハードなのかは、秋葉原、みなとみらい、中華街のどこで何をどれくらいするのかに因ります 詳細な内容を書きましょう 少なくとも、 羽田ー秋葉原で40分程度 秋葉原ー横浜で40分程度 横浜ー鎌倉で30分 鎌倉からホテルまで仮に30分程度とみると 2時間20分の移動時間がかかります それからあなたの時間だと、おそらく昼食と夕食をとってからホテルという感じになると思うので、その時間も必要ですね それぞれ平均45分だとすると、1時間30分かかりますね なので9時間からこれらの3時間50分を引いた約5時間が 秋葉原の観光、みなとみらい・中華街での移動時間と観光に当てられる時間となりますが、この時間内であなたの計画は実行可能でしょうか?

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

鎌倉泊で翌日に東京観光するというのは時間の使い方としてはもったいないですね 商業施設は早くても10時からの営業ですが 神社仏閣は朝早くから観光可能です なので2日目は朝から鎌倉、江の島観光した方が良いでしょう それで時間が余ったら他の観光をするというくらいでしょうか 2日目に羽田から帰るなら、みなとみらいか中華街の観光を入れるというのも手ですね 全体的なスケジュールを挙げた方が良いです いつどこから何時に帰るのか?

キャリーケースは事前に宿泊先に送りましょう。スケジュール的にそうしないと不便。 午前中に羽田到着して、秋葉原と横浜観光するだけなら大丈夫です。鎌倉も同じ日に観光するつもりなら無理。鎌倉だけで1日は必要。

ID非公開

質問者2022/10/14 11:19

鎌倉は2日目朝から食べ歩きをして夜渋谷に遊びに行く予定です!!2日目も東京に行くので秋葉原を2日目にするか悩んでいます。

一日のスケジュールでその動きをするのですか? それとも何日か分けて東京・横浜・鎌倉と回る予定ですか?

ID非公開

質問者2022/10/14 11:13

1日で1時から10時にかけてです!やはり厳しいでしょうか。

ただその順番に移動するだけなら簡単ですが、何時に羽田についてそれぞれの場所で何をして何時に鎌倉に着きたいかによってはハードだと思います。

ID非公開

質問者2022/10/14 11:14

1時頃に羽田着です!10時には鎌倉に着いておきたいです。2日に分けた方が無難でしょうか。