アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

イオンカードを持っていて買い物のたびにカードを出してWAONポイントを貯めています。 これをスマホでできるアプリはありますか?

WAON | 電子マネー、電子決済200閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

他の回答に付け加えるます。 マイナポイントは、WAONでマイナポイントの申し込みをした後のチャージが対象です。そこだけお気を付け下さい。↓コピペです。 毎月1日から末日までのチャージ額を集計し、まとめて翌月28日以降にWAON(電子マネー)で付与いたします。受取りの有効期限はございません。 ※マイナポイントお申込み後のチャージが対象になります。 ※1人あたりに付与される上限は5,000WAON(最大20,000円のチャージ)です。毎月5,000WAONの付与ではございません。 現金チャージ・クレジットチャージ・口座チャージ・オートチャージが対象となります。 ※ポイントチャージ(ポイント→電子マネーへの交換)は対象外となります。 マイナポイント・WAON特典はWAON(電子マネー)でのお受取りとなります。 毎月1日から末日までのチャージ額を集計し、まとめて翌月28日にお受取りできます。 お受取りに有効期限はございません。 お客さまご自身でお受取り(ダウンロード)が必要です。WAON(電子マネー)のお受取りはイオンのお店などに設置のWAONステーション、イオン銀行ATM(一部除く)、WAONチャージャーminiにて確認・お受取りいただけます。モバイルWAON・Apple PayのWAONをご利用の方は、モバイル上でお受取りいただけます。 もう1つ 健康保険証の利用申し込みで7500ポイント→登録された3日後に、7,500ポイントがお受け取りできます。 公金受取口座の登録で7500ポイント。マイナポータルで公金口座を登録する事。→登録が完了した最短3日後に、7,500ポイント付与されます。 長くてすいません。 でも知っておいた方が良いと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

わかりますく、ありがとうございます! マイナポイントのキャッシュレス決済は、 イオンカード選択するとクレジットカードで買い物するとポイントが貰え、 ワオンを選ぶと現金チャージで貰える で合ってますか? どちらもワオンポイントで来るようですが、、、 ちなみに、持っているワオン一体型のイオンカードに入金してお金を貯めたことはありますが、チャージをした事がありません。 チャージはどのようにやりますか?

あなたが貯めているのはWAON POINTで マイナポイントはクレジットカード決済か 電子マネーWAONへのチャージです あなたのイオンカードがWAON一体型であれば マイナポイントでWAONでの受け取りは可能です そのチャージした2万円はカードをかざして 電子マネーWAONでの支払いで利用出来ます

紫のイオンカードでWAON一体型だと思われます。 マイナポイントのキャッシュレス決済はイオンカードではなくWAONを選べば良いのでしょうか? チャージでポイントをもらいたいです その後レジなどで持っているワオン一体型のイオンカードにチャージで合ってますか? また、このカードをアプリで管理できますか? 毎回ポイントをつけるためにカードを財布から出すのも面倒で、スマホをかざしてポイントがついたり使ったりしたいですが、、、 あといくらポイントが残ってるとかも見やすいと思うので