アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

現在適応障害で休職中の20歳一人暮らしです。 職場がブラックで現在辞めることを考えているのですが

職場の悩み24閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

不可能では無いと思いますが、色々とハードルは上がりますね。 まず、預貯金も無く収入も無い、と言う状態で東京でどの様に生活拠点を作るのか、と言う部分が現実的ではない気がします。 公営住宅も、入居条件が色々と厳しいので普通の部屋を探そうとすると、引っ越し代だけで数十万必要です。 引っ越す金があるのなら、現在地での生活保護を受ける事も難しいですしね。 と言う事で、不可能だと言い切るほどの要素も無いですが、現実的に見て難しいですね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

なんで東京に出る必要があるんでしょう(;´∀`)?。辞職しても、失業保険で間に合うと思うんですが・・・・。

預貯金もなく、失業保険ももらえず、援助してもらえる家族の可能性すらない。 家賃も払うことが難しくなる状況であれば可能性はあります。 普通は失業保険もらいながらの職探しですね。 その後、失業保険期間過ぎて預貯金使い果たしそうになったら生活保護です。