アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

宝塚ファンの皆さまにお尋ねします。 夢白あやちゃんが次期トップ娘役ですが、 雪組は現体制と次期体制、どちらの方が人気が出ると思いますか?

宝塚3,399閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(9件)

彩風さんにとって、2人目のお嫁さんなので彩風さん自身がどのように夢白さんに対して接するかの印象でも変わってくると思います。 少し前のファン傾向は、娘役を姑のような立場でジャッジするファンが多かった印象ですが、近年はそこまで手厳しく見ているイメージはなく、むしろ二人が幸せそうにしている姿を見るのが幸せという傾向にあるように感じます。 そこで、トップが相手役に対して冷たいとなるとファンはショックですし、2人目に迎えるお嫁さんとなると必然的に前の相手役より学年が下がりますし、自分のほうがトップ歴としての経験値が高い訳なので、そこで明らかに自分より"弱い"立場の相手に対して「冷たい」となると、"器が小さい"、"包容力がない"と、どうしてもファンであってもトップの人間性を少なからず疑ってしまったり、相手役の娘役さんが可哀想で見ていられなくなったりして組の不人気に繋がったりもしますね。 他の回答者さんも仰ってますが、珠城美園体制、あとは明日海花乃体制なんかも、もう少しトップとして大人な対応をしていればそれだけで集客率も変わったのではないかと思います。 なので、ぜひ彩風さんには夢白さんに対して大人な対応で包み込んであげてほしいと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

2022/10/15 6:53

柚香光さんは星風まどかさんと組んで勢いが出ました。星組も礼さんの人気だけでなく舞空さんとのコンビ人気が高いと思います。やっぱりトップ娘役の華やかさは組の印象が変わると思います。潤花さんのインパクトが強くないのは、前トップ娘役が星風さんだったのでヒロインの明るさが現状維持だったと思います。 雪組は友人家族を連れて毎回観ていますがトップ娘役さんに食いついていることは正直殆どなかったです。(ポスターを見て綺麗!でも舞台で可愛かった!上手い!など何でも…他の組ではよく言われます)印象に残らないのだろうかと思いました。夢白さんは綺麗さが売りだと思いますので、反応を楽しみにしています。今まで宝塚を観てきた印象としては夢白さんトップは人気が上がる予感です。

組んでも4作(3作+4作)かなと思うので、3作目ぐらいにふたりのコンビいいじゃんってなる頃にご卒業が出るのではないかなと思います。 あるとしたら、お披露目ダイスケショーなのでそれ次第かな。初舞台生もいますし、華詩集みたいな華やかなものを期待しております。 夢白さんは華もですけど、個人的にはダンスセンスや運動神経すごいなあと思っているので(リッツのデュエダンびっくりしました)夢白さんと組まれるのも楽しみですし慣れた頃の解散は勿体ないので4作ぐらい頑張ってほしいです。

現体制、次期体制どちらもあまり変わらないと思います。 人気が高いとは言えない高学年トップ娘役、SNSで過去のイメージが悪いトップ娘役ですから。 コンビ萌なんて言葉もあります、トップ娘役との並びもかなり重要です。人気ある愛らしいスターの方がコンビとして人気も出ますよね。 星風まどか、舞空瞳、潤花みたいな

朝月希和さんは玲玲で初めてハマり役に出会えたという気がします。咲さんに庇護されて。。。羨ましい! 夢白あやさんは大人の女性も演じられる娘役さんですね。