大学無償化の件ですが、子供3人という数え方がどの報道でも伝えてくれていません。例えばうちは現在、大1、高2、中2ですが、上の子がいつまで子供として数えてくれるのかが一番知りたいのですが、まだ決まってないんですね?2025年度からということは、上の子が大3のときだと思うのですが、少なくとも上の子が大3大4、真ん中の子が大1、大2は、無償という考え方であってますかね?上の子が大学卒業したら一人目としてカウントしなくなり、その時点で下二人の授業料がかかってくるということでしょうかね?そういうこともすべて決まった時点で公表してもらわないと全く評価できません。現在は、決まってなくても、どうなると思...