回答受付が終了しました
日常生活でどこを見たらいいのか分かりません。
日常生活でどこを見たらいいのか分かりません。 例えば、席が1番前で、数席後ろに友達がいる場合、友達のところに行こうと思って後ろを向く時、そんなの誰も気にしないじゃないですか、でも私そういう細かい動作でも誰かに見られてる感じで、すごく気にしてしまいます。 そういう時人と目が合うのがすごく嫌なんです。自分が見ているから相手も見るのは分かっているのですがどうしても周りが気になってしまいます。目線が気になる緊張感から顔が怖ばってしまい、目が合うと相手が怖いと思っていると思って申し訳ないです。 どうしたらいいんでしょうか。分からなくて、毎日苦しいです。