アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 20:27

11回答

究極の質問です。 できる限り多くの人に答えていただきたいです。 現大学2年生 来年就活ガチるor留学を目指す

就職活動 | 大学44閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

大学3年の後期から4年の前期を留学に使ってしまうと、主要な企業の選考はどうされるおつもりでしょうか?期間が被ってるかと思います。質問者様と同じ期間に留学した友人は休学してましたよ。 また、英語力が求められる企業・職業に勤めるつもりではないなら普通に就職ガチった方がいいかと思います。またもし求められる企業だとしても国内で資格取得を頑張ればよろしいかと。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2022/10/14 20:54

留学を選択した場合、就職活動は、あっちで日系会社のイベントなどが行われるそうなので参加しようと思います。しかし、貴方がおっしゃるように、主要な企業の選考は出来ないと思っています。 なので、学生のうち、時間があるうち(この長期留学は費用がかかりません)に留学出来るのは良い経験ができると思ってです。。